当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

【IHコンロ 後悔/欠点/メリット/デメリット】IHクッキングヒーターは、やめたほうがいい?ガスにすればよかった、IHにすればよかった、など

スポンサーリンク

最近は、IHクッキングヒーターのシェアが高くなってきています。

マイホームの購入や、リフォームの機会に、IHにしようと考えている人も多いのではないでしょうか。

このページでは、IHクッキングヒーターのメリット、デメリット、IHにすればよかったと思っているひと、ガスにすればよかったと思っている人の声を紹介します。

IHクッキングヒーターを導入して後悔しないために、参考にしていただければと思います。

IHクッキングヒーターのメリット、長所

まずは、IHクッキングヒーターのメリット、長所を紹介します。

IHのメリット1:安全性が高い

IHクッキングヒーターは、火を使わないので、火事になるリスクがとても低いです。

また、袖に火が燃え移る危険性もありません。

火事や火の燃え移りが心配な人には、IHクッキングヒーターがおすすめです。

天ぷら油に関しては、加熱しすぎると発火する恐れがあるのは同じですが、センサーが搭載されている機種がほとんどです。

IHのメリット2:掃除がしやすい

IHクッキングヒーターは、トッププレートが平らなガラス面になっているので、掃除がとても楽です。

ガスコンロのように、五徳を外して、排気口カバーを外して、細かいところを一生懸命こするといった作業がありません。

また、火を使わないので、焦げがつきにくいというメリットもあります。

IHのメリット3:火力が強い

IHクッキングヒーターは、一般的な家庭用ガスコンロよりも火力が強いです。(火は使いませんから、熱効率が良い。というのが正確な表現となります。)

お湯を沸かす時、炒めものをする時など、ガスコンロよりも短時間で調理することができます。

IHのメリット4:部屋が暑くなりにくい

IHクッキングヒーターは、鍋だけに効率よく熱を伝えるため、ガスコンロに比べると部屋が熱くなりにくいというメリットがあります。

夏場に長時間調理をしていると、汗だくで大変な思いをしたことがある人も多いのではないでしょうか。

IHなら、扇風機だけでも、それほど暑い思いをせずに料理することができます。

スポンサーリンク

IHクッキングヒーターのデメリット、欠点

次に、IHクッキングヒーターのデメリットを紹介します。

IHのデメリット1:値段が高い

IHクッキングヒーターは、ガスコンロよりも全体的な価格帯が高めです。

初期費用が高くなるというデメリットがあります。

IHのデメリット2:対応していない調理器具がある

IHクッキングヒーターは、IH対応の調理器具を使わないと、熱が発生せず、料理ができません。

今までガスコンロを使っていて、ガス専用の調理器具をたくさん持っている人は、調理器具もまとめて買い換えないといけません。

調理器具にこだわりがある人だと、結構な出費になります。

IHのデメリット3:直火での調理ができない

IHクッキングヒーターは、火が発生しないので、直火での調理ができません。

直火での調理にこだわりたい人には、向いていません。

また、火であぶるような調理方法はできません。

IHのデメリット4:電磁波が出る

IHクッキングヒーターは、電磁波を発します。

日本で販売されているIHクッキングヒーターが発する電磁波は、他の家電製品と同程度に抑えられており、悪影響があるわけではありませんが、電磁波に悪いイメージを持っている人には、抵抗があるかもしれません。

IHのデメリット5:停電したら使えない

IHクッキングヒーターは、停電したら使えません。

災害時など、オール電化の住宅は、ありとあらゆるものが使えなくなるので、弱点として紹介されることも多いです。

ただ、災害の際、平均的にはガスよりも電気の方が復旧が早い傾向にあります。

停電時の対策としては、カセットコンロを用意するなどして対策することをおすすめします。

スポンサーリンク

ガスにすればよかったと、後悔している人の失敗談

後悔1:土鍋が使えない

友人宅で、土鍋で炊いたお米を食べさせてもらった時、とてもおいしかったのですが、IHでは土鍋は使えないようです。

それ以外は、特に不満はないのですが、土鍋のご飯が食べられないのが、唯一の後悔ポイントです。

後悔2:海苔やスルメをあぶれない

海苔やスルメをあぶって香りをつけるのが好きだったんですが、それができません。

リフォームする時は、そこまで頭が回っていませんでした。

火が出ないわけなので、火で直接炙るようなことはできません。

IHにすればよかったと、後悔している人の失敗談

後悔1:子供が心配

私が直火での料理が好きなのでガスコンロにしたんですが、子供ができてから、キッチンをうろちょろ走り回ることがあって、心配です。

IHでも、鍋をひっくり返したりしたら危ないのは同じですが、少しでも安全なIHにしておけばかったかな。と思っています。

後悔2:お湯が沸くのが遅い

家を建てる時、最近はIHを選ぶひとが多いと聞いていたんですが、何となくガスの直火で料理したかったので、ガスコンロを選びました。

実家がリフォームした時にIHにしたんですが、お湯が沸く時間が段違いに短くて、驚きました。

正直、ガスじゃないとできない料理なんてしないので、IHにすればよかったと後悔しています。

後悔3:掃除が大変

キッチンリフォームの時、今までガスコンロを使っていたし、ガスコンロの方が安かったので、ガスにしたんですが、掃除が面倒です。

友達の家のIHクッキングヒーターを見て、掃除が楽なんだよ。という話を聞いてから、やっぱりIHにすればよかったな。と後悔しています。

スポンサーリンク

ガスコンロからIHに交換するための費用

ガスコンロからIHクッキングヒーターに交換するための費用の目安を紹介します。

IHクッキングヒーターは、ビルトインタイプにするのか、据え置きタイプにするのか、卓上タイプにするのかによって、費用は大きく異なってきます。

また、出力の大きなビルトインタイプを導入する場合、配線工事が必要になってくることもあります。

ガスコンロからIHクッキングヒーターに交換するための費用の目安は、以下のとおりです。

・ビルトインタイプの場合
本体価格10万円~20万円+工事費用3万円~10万円

・据え置きタイプの場合
本体価格1万円~10万円

・卓上タイプの場合
本体価格5,000円~3万円

据え置きタイプと卓上タイプは、コンセントに挿すだけですから、工事は必要ありません。

ビルトインタイプのガスコンロを撤去する場合は、これに加えて3万円程度の撤去費用がかかります。

IHからガスに戻すための費用

IHクッキングヒーターから、ガスコンロに戻すための費用を紹介します。

ガスコンロは、ビルトインタイプにするのか、据え置きタイプにするのかで、費用が異なってきます。

・ビルトインタイプの場合
本体価格10万円~20万円+設置費用1万円程度

・据え置きタイプの場合
本体価格2万円~5万円

IHクッキングヒーターはビルトインタイプが設置されていることが一般的です。

ビルトインタイプのIHクッキングヒーターの撤去費用は、2万円~3万円ほどかかります。

ただし、状態の良いものであれば撤去費用よりも高く売れることもありますから、処分してしまう前に、売れるかどうか確認しておくことをおすすめします。

IHからガスに戻すためには、ガスコンロを設置するということ以外にも、ガス管の工事も必要になることがあります。

特に、プロパンガスを契約していた場合、プロハンガスの配管はガス会社が持っていることも多く、解約する時に配管も撤去されてしまっていることがあります。

元々都市ガスを使っていた家庭であれば、配管はそのまま残っているでしょうから、ガスコンロの本体代金と工事費用で済みます。

鍋振りができるIHコンロもある

IHコンロで鍋振りをすると、センサーが鍋が離れたことを検知し、加熱を止めてしまいます。

鍋を振った後にコンロの上に鍋を置いても、再び加熱をするのに時間がかかるため、IHでは基本的には鍋振りはできませんでした。

ただ、最近のパナソニックのIHクッキングヒーターには、鍋振りにも対応している製品があります。

光火力センサーを導入することにより、鍋を振っても火力が落ちないため、鍋振りをして食材をかきまぜることができます。

ただし、IHの仕組み上、直火とは違い、鍋が離れている間は加熱ができませんから、鍋振りに向いているとはいえません。

鍋振りがしたいなら、やはりガスコンロがおすすめです。

IHかガスコンロか、一度決めたら、あとで変えるのは、なかなかに大変ですから、後悔のない選択をしたいですね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする