当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

乾太くん 後悔するポイントを紹介。縮む、やめた。という人も多い。デラックスにして後悔、賃貸マンション設置条件、後悔ブログ

スポンサーリンク

ガス乾燥機、乾太くんの購入を考えている方も、多いのではないでしょうか。

乾太くんには、メリットもあれば、デメリットもあります。中には、購入して後悔している人もいます。

このページでは、乾太くんのメリット、デメリット、後悔しやすいポイントなどを紹介します。

乾太くんを買って後悔しないための参考にしてもらえればと思います。

乾太くんで、後悔しやすいポイント、デメリット

まずは、乾太くんのデメリット、後悔しやすいポイントを紹介します。

乾太くんの後悔1:縮む

乾太くんは高温で衣類を短時間で乾かすことが特徴の乾燥機です。

高温で乾かす関係で、どうしても衣類が縮みやすいというデメリットがあります。

縮みやすい素材として、ウール、ニット、レーヨン、麻などがあります。こういった素材の衣類は、乾太くんは使わないことをおすすめします。

こういった衣類を多く持っている人は、低温で乾かすことができるヒートポンプ式の洗濯乾燥機をおすすめします。

乾太くんの後悔2:高い

乾太くんは、タイプや容量にもよりますが、本体代金と設置工事費用を含めて15万円~30万円します。

ドラム式洗濯乾燥機が買えてしまうくらいの値段ですから、乾燥機だけでこの価格。というのは、正直言って高い方です。

ドラム式洗濯乾燥機にしておけばよかった。と後悔する人も少なくありません。

乾太くんの後悔3:デラックスを選んで後悔

乾太くんには、スタンダードタイプとデラックスタイプがあります。

デラックスタイプは乾燥容量が多い、乾燥コースが多い、デザインが上質といった違いがありますが、結局色々なコースは使わなかった。スタンダードで良かった。と後悔する人もいます。

どうせ買うなら良い方を!という気持ちも分かりますが、デラックスタイプが自分に必要かどうかを見極めて選択しましょう。

乾太くんの後悔4:メンテナンスが大変

乾太くんは、本体内部に設置されたフィルターと、配管部分に設置されたフィルターを定期的に掃除する必要があります。

本体内部のフィルターは、洗濯乾燥機にもあるものですが、配管部分のフィルターは乾太くんならではのものです。

また、乾太くんは洗濯機の上に設置することが多いので、本体内部のフィルターも高いところにあり、メンテナンスが大変だ・・・。と後悔している人もいます。

乾太くんの後悔5:洗濯物の移動が面倒

洗濯乾燥機が主流の現在ですが、乾太くんは脱水が終わった衣類を乾太くんに移動させる必要があります。

乾太くんは洗濯機の上に設置することが多いため、脱水が終わっているとはいえ重い衣類を高いところにある乾太くんに入れるのは大変、面倒だ。と後悔している人もいます。

手間をかけたくない人は、移動させる必要がない洗濯乾燥機がおすすめです。

スポンサーリンク

乾太くんのメリット

乾太くんのメリット1:乾燥が早い

乾太くん最大のメリットは、乾燥が早いということです。

6kgの洗濯物の乾燥にかかる時間は、乾太くんが約60分、ヒートポンプ式洗濯乾燥機が約185分、ヒーター式洗濯乾燥機が約312分です。

不便な点も多いにもかかわらず乾太くんが一定の支持を得ているのは、この圧倒的な早さがあるからです。

ちなみに、市販されているガス式衣類乾燥機は乾太くんのみです。ガス式衣類乾燥機=乾太くんということです。

乾太くんのメリット2:臭いが残らない

乾太くんは、衣類を高温で短時間に乾燥させるため、臭いが残りません。

もし、今、生乾き臭に悩んでいるのなら、乾太くんにすれば悩みから解放されることでしょう。

ただ、最近はドラム式洗濯乾燥機も臭いが残らないように進化してきていますし、洗剤も進化しています。高級機種を選択すれば、乾太くんでなくとも、臭いが残らないようにはできます。

乾太くんのメリット3:ふんわり仕上がる

乾太くんは、高温の風を強く当てて乾燥させるため、バスタオルなどがふんわりと仕上がります。

天日干しやドラム式洗濯乾燥機よりもふんわりと仕上がるので、とても気持ち良いです。

乾太くんのメリット4:ランニングコストが安い

乾太くんで6kgの衣類を乾燥させるのにかかるコストは、約83円です。

これは、電気代が安いヒートポンプ式洗濯乾燥機と同じくらいで、ヒーター式よりも安いです。

ただ、設置費用をペイできるほどの安さではありません。

スポンサーリンク

乾太くんを、賃貸マンションに設置できる条件

乾太くんを賃貸住宅に設置するのは、ハードルが高いと言わざるを得ません。

乾太くんを賃貸住宅に設置できる条件として、ガス管が近くにあること、配管を通す穴が開いていることが挙げられます。

壁に穴を開けたり、ガス栓を設置しなければなりません。賃貸住宅では大家さんの許可を取らなければなりません。

寒冷地であれば、ガスファンヒーター用のガス栓や穴が開いている物件もありますが、それ以外の地域ではなかなか難しいのが現状です。

ベランダ設置の場合は、給湯器からガス管を分岐させることができますが、乾太くんの音は一般的な洗濯機よりも大きいため、苦情が出てしまう恐れがあります。

分譲マンションであったとしても、鉄筋コンクリートの場合は、規約等で穴を開けることが禁止されていることが多いので、これらの条件にあてはまっていないと、乾太くんの設置は難しいでしょう。

乾太くんをおすすめできる人

早く乾燥させたい人

洗濯物を早く乾燥させたい!という人には、乾太くんは絶対オススメできます。

乾太くんなら、天日干しよりも早いくらいです。

ただ、洗濯物を移動させる必要がありますから、洗濯機を回して外出するタイプの人ではなく、基本的に家にいて、洗濯物を移動させるためがかかってもいいから、乾燥まで短時間で済ませたい。という人におすすめです。

洗濯機を買い換えるタイミングではない人

乾燥機能のない洗濯機を買ってから、それほど期間が経っていないなど、洗濯機を買い換えるタイミングではない人にも、乾太くんはおすすめです。

逆に、洗濯機を買い換えるタイミングなら、洗濯機と乾太くんを買うよりも、洗濯乾燥機を買ったほうがトータルコストを抑えることができます。

まとめ

乾太くんには、乾燥が早い、という明確なメリットがありますが、それ以外の部分ではドラム式洗濯乾燥機の方が優れている点も多いです。

乾太くんのメリット、デメリットを理解した上で、後悔のない乾燥機選びをしたいですね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする