一人暮らしで、掃除機を買おうかな?と迷っている人は、結構多いです。
結論から言うと、30平米程度までの部屋なら、掃除機はいらないです。
このページでは、一人暮らしなら掃除機はいらない!コロコロで十分!という話と、ダニ対策、その他の掃除道具のメリット、デメリットを紹介します。
一人暮らしなら、掃除機はいらない!コロコロで十分
一人暮らしで、部屋の広さが30平米程度までなら、掃除機は必要ありません。コロコロで十分です。
狭い部屋の場合、ベッドやテーブル、配線等で部屋がゴチャゴチャしがちなので、細かいところまで掃除機をかけづらいです。
また、元々狭い部屋の大半のスペースをベッドや家具で取られており、露出している床の面積が小さいため、コロコロでも、それほど時間がかかりません。
掃除機のかわりとなる掃除用品として、クイックルワイパーやホウキなどがあげられますが、コロコロが一番綺麗に掃除することができます。
30平米程度の部屋で掃除機を買ってしまうと、掃除機が場所を取ってしまい、生活スペースが狭くなってしまいます。
また、ルンバも時短家電として人気ですが、30平米程度の部屋だと、そもそもルンバが動けるスペースが狭くて、あまり時短効果がありません。ルンバもいらないです。
単身世帯の掃除機の普及率は、男性が85%、女性が75%程度と、大半の人が持ってはいますが、意外と持っていない人もいます。
冷蔵庫や洗濯機などは90%を超えていますから、それに比べると低く、なくても何とかなります。
スポンサーリンク
掃除機を買うなら、ハンディクリーナーで十分
30平米程度までの部屋で掃除機を買うなら、ハンディクリーナーで十分です。
ちょっと気になるところのホコリを吸い取ったり、エアコンのフィルターを掃除する時には、クリーナーがあった方が便利です。
予算に余裕があるなら、ハンディクリーナーを買うことをおすすめします。
40平米を超える部屋なら、掃除機があった方が便利
さて、ここまで、掃除機はいらない!という話をしてきましたが、40平米を超えるくらいの部屋に住んでいるなら、コロコロでは時間がかかりすぎてしまうので、掃除機があった方が便利です。
掃除機を使わないにしても、コロコロでは時間がかかるため、クイックルワイパーの方が掃除効率が良くなってきます。
40~50平米程度の家なら、充電式のスティック型掃除機で十分です。これくらいの広さなら、1回の充電で家中を綺麗にすることができます。
掃除機なし生活なら、ダニ対策をしっかり
掃除機を使わない生活をしていると、畳やじゅうたん、カーペットなどにダニが発生しやすいです。
じゅうたんやカーペットがあるなら、定期的に天日干しをするようにしましょう。
一人暮らしの場合は、畳の部屋があることは少ないでしょうが、畳がある場合は、バルサンなどを使ってダニを駆除する必要があります。
また、布団やマットレスも、ダニが発生しやすい場所です。
布団なら天日干しをすれば良いですが、マットレスを使っている場合は、干すのはなかなか大変でしょうから、布団用の小さいクリーナーを使うか、バルサンなどを使用することをおすすめします。
スポンサーリンク
各掃除道具のメリット、デメリット
掃除機のメリット、デメリット
掃除道具の定番、掃除機は、広い部屋でも満遍なく綺麗にすることができます。モーターがついているため、体に掛かる負担は一番少なくて済みます。
一方で、その他の掃除道具に比べると値段が高い、場所を取る、といったデメリットがあります。
コロコロのメリット、デメリット
コロコロは、粘着力によって、細かいホコリやゴミ、髪の毛もしっかりキャッチできるというメリットがあります。
また、テープを剥がすことで毎回綺麗な面で掃除することができるので、部屋の床から布団、服まで1本を使い回すことができます。
一方で、あまり広い部屋には時間がかかりすぎるというデメリットがあります。
クイックルワイパーのメリット、デメリット
クイックルワイパーは、コロコロよりも広い面積を早く掃除することができるというメリットがあります。
一方で、コロコロに比べると、細かいゴミの補足力は劣ります。
ほうきのメリット、デメリット
昔ながらのホウキは、狭いところのホコリも綺麗にしやすいというメリットがあります。
一方で、ホコリが舞いやすいというデメリットがあります。
モップのメリット、デメリット
モップは、ホウキよりも汚れをしっかりとキャッチすることができ、ホコリも舞いにくいというメリットがあります。
一方で、狭いところには入れづらく、細かい部分の掃除は、しづらいというデメリットがあります。
まとめ
30平米までの部屋での一人暮らしなら、掃除機はいりません!
掃除機以外の掃除道具も色々ありますが、コロコロがおすすめです。
設置が大変な家電ではないですから、必要性を感じたら、お金が貯まったら買えば良いでしょう。
一人暮らしを始める時は、何かとお金がかかりますが、とりあえず掃除機は買わないで、コロコロを使えば初期費用を抑えることができます。
スポンサーリンク

これからマイホームを作ろうと考えている人、リフォームをしようと考えている人、移住やライフスタイルの悩みや迷いを解決することができるような情報を発信します。